Blog を Scrapbox 風に

はじめに

このサイトを作っているときの気付き、覚えておきたいこと、などなどを、忘備録として記録しています。

Blot で blog

ここ や山本研のサイト( yamlab.net )の構築には、 Blot という Dropbox にテキストファイルを投げ込むだけでサイトができる 仕組み(Dropbox blogging platform)を用いています。

Blot は、CSS ファイルやテンプレートとなる HTML ファイルを書き換えることで、サイトのデザインを自由に編集することができます。このサイトも、デフォルトのテンプレートファイルをいろいろといじって、こんな感じに。

Scrapbox 風のデザインにしたい

ポストイット(付箋)を貼り付けたようなこのサイトのトップページは、 Scrapbox というサービスのデザインを参考にしています。

Scrapbox とは何か?については、さまざまな意見があると思いますが、個人的には、 対象を定めて研究する為のツール という説明がピッタリかなと思っています。また、Scrapbox の開発者である橋本さんの 脳内をそのまま出力したい 美文章滅すべし などで語られている Scrapboxの哲学 には、大いに共感しています。

Scrapbox は、情報の断片をメンバーで共有するためのツールとして研究室で使ったり、自分自身が思考を整理するためのツールとしてプライベートで使うものとしては最高。一方で、Scrapbox に対する 書く気持ちよさに特化している という意見にもわかりみが。

ということで、ある1つのまとまった記事を誰かに読んでもらうということにウェイトを置いたものが欲しいと思って、ここ( yamnor.me )をつくりはじめました。

Scrapbox も、UserCSS で見た目をわりと細かいところまでハックすることができます。なので、 Scrapboxとあそぶ などなどを見て、ページの「ピン留め」など、良さそうなスタイルを真似したりしています。

Posted :